『日本データ通信』は、一般財団法人日本データ通信協会が発行している機関誌です

  • セキュリティ・プライバシー
  • 人材育成
  • セミナー/イベント
  • 理事長より

迷惑メール

「なりすましメール」の危険性と「DMARC」の可能性

2018年4月1日 日本データ通信協会 0

一般財団法人日本データ通信協会迷惑メール相談セン

いま注目される「DMARC」

2018年4月1日 日本データ通信協会 0

東京農工大学 大学院工学研究院 助教北川 直哉

『サイバーセキュリティシンポジウム道後2018』でDMARC の普及促進─当協会が2講演を提供

2018年4月1日 日本データ通信協会 0

3月1日と2日の2日間、松山市で開催された『サイ

人気の記事

  • 送信ドメイン認証技術「DMARC」によるなりすましメール対策とDMARCレポートの活用
  • Challenge! 三重県立四日市中央工業高等学校
  • 令和4年「情報通信エンジニア」優良団体表彰模様(企業の部)
  • 令和4年 情報通信エンジニア団体表彰
  • 電子契約向け新サービスに乗り出したセコムトラストシステムズ株式会社
  • いま注目される「DMARC」
  • 株式会社マイプレシャス
  • challenge! 福岡工業大学附属城東高等学校
  • 欧州一般データ保護規則(GDPR)の最新動向
  • LPWAが拓く地域のIoT社会:KDDIにおけるLPWAの活用事例

アーカイブ

記事カテゴリー

リンク

  • 電気通信国家試験センター
  • 情報通信エンジニア
  • トラストサービス推進フォーラム
  • 迷惑メール相談センター
  • Pマーク審査部
feedly

© 2020 Japan Data Communications Association