学習に関するご質問
A:eLPITはオンライン講座のため、常時インターネットにて学習サイトへの接続が必要です。受講に際してはインターネット接続時間を気にしなくても良いネットワークの定額制をお勧めします。
A:ログイン画面より、パスワードの再設定が可能です。
A:中間テストは章単位の学習が終わった後に受けられます。中間テストは無料で何回も受けられますので、合格点取得後も繰り返し学習ください。
A:学習科目は任意に進められます。例えば、「基礎」→「技術」→「法規」または、受講者様の得意科目から進めるなどがあると思いますので、計画的に学習を進めてください。
A:ログイン回数およびログイン時間に制限はありません。ただし、ログイン後一定時間(60分)以上の学習が中断している場合には、セキュリティの関係上タイムアウトになりますので、学習再開時に再度ログインしてください。
A:各養成課程コースとも「基礎」、「技術」、「法規」科目のテキスト学習終了及び全中間テスト合格後、テキスト学習終了になります。テキスト学習終了者には修了試験の受験案内のメールが届きますので、修了試験の申請をしていただき、許可がおりましたら受験してください。
A:基本的に、365日24時間学習が可能です。システムのメンテナンスのためにサービスを中断する必要がある場合には、事前に学習サイトの「お知らせ」に掲示いたしますので、ご確認ください。
A:休学制度はございませんので、受講申込みおよび受講開始後の学習は計画的に学習を進めてください。
お問合せ先
一般財団法人 日本データ通信協会
eLPIT事務局
メール:
〒170-8585
東京都豊島区巣鴨2-11-1
ホウライ巣鴨ビル6階