電気通信事業における個人情報保護指針

一般財団法人日本データ通信協会

個人情報保護法の令和 2 年改正、令和 3 年改正(一部)が施行されたことを受け、総務省の「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」が個人情報保護委員会と共管して改正、施行となりました。これを受け、当協会は認定個人情報保護団体として、対象事業者の個人情報等の適正な取扱いの確保のために、この法律の規定の趣旨に沿った「個人情報保護指針」を改訂し、個人情報保護委員会に変更の届出を行いました。

公開日:平成17年4月12日
最終改正:令和4年 4月 1日

電気通信事業における
個人情報保護指針 (2022.3.31版)

(PDF 333ページ , 3.9MB)(新しいタブで開きます)


※本指針において示す個人情報の保護に関する法律の条番号は、令和3年改正法のうち、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律第 50 条による改正に係る部分の施行日(令和4年4月1日)時点の条番号を記しています。
デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律第51条(令和5年4月1日施行)に対応した条番号の変更は順次進めてまいります。


個人情報保護委員会の当該「個人情報保護指針」を掲載するサイトはこちら❕

対象事業者ログイン

準対象事業者ログイン

お問合せ先

一般財団法人 日本データ通信協会
電気通信個人情報保護推進センター

〒170-8585
東京都豊島区巣鴨2-11-1
ホウライ巣鴨ビル7階


※個人情報の取扱いに係る苦情・相談は下記「お問合せフォーム」をご利用下さい。

お問合せフォーム

ページの最初へ移動