受講お申込みに関するご質問

A:ブラウザのJavaScriptの設定が許可されていない場合、画面が白くなる場合があります。
ブラウザの設定値の確認と変更をお願いします。
"Chrome"の場合はこちら
"Edeg"の場合はこちら。

A:次の2つが考えられます。
(1)迷惑メールフォルダ等別フォルダに振り分けられている
  メーラー内の「迷惑フォルダ」等をご確認願います。

(2)メールのドメイン拒否となっている
  メールのドメインが受信できなくなっている可能性があります。
  以下のご対応をお願いします。
  ①eLPIT事務局からのメールのドメイン“@n-elpit.dekyo.or.jp”および“@dekyo.or.jp”からのメールを
   受信可能にしてください。
  ②未達となっているお手続き等に必要なメールを再送いたしますので、
   eLPIT事務局(elpit@dekyo.or.jp)までメールにて、ご連絡をお願いします。

A:「申込者ID(UXで始まるID)」は、マイページへログインし、お申込情報の確認、請求書・振込確認書のダウンロードに必要となりますので保存願います。

「申込者ID(UXで始まるID)」の御利用可能期間は、お申込方法により異なります。
・個人申込みの場合:お申込から受講開始までご利用可能です。受講開始により、マイページへのログインは「受講者ID」でのログインとなりますので、「申込者ID(UXで始まるID)」は利用不可となります。
・団体、法人会員受講申込の場合:お申込から受講者が受講期間中はご利用可能です。

A:Web申込のみとさせていただいております。お申込登録よりお申込ください。

A:受講料お支払いのご案内または、ご請求書の振込み期日(発行後1ヶ月)までにお支払いください。なお、振込み期日までにご連絡がなくお支払いがなかった場合には、無届けによる解約扱いとし、以降、eLPITご利用申込みがあった場合でも、契約をお断りする場合がございますので、ご注意ください。

A:申し訳ございませんが、クレジットカード決済やネット決済などの方法は用意しておりません。お手数ですが当協会指定の銀行口座へ受講料をお振込みください。

A:基本的には、お申込み時の送料を除き、受講料のなかに全ての費用が含まれております。受講料以外の費用としては、修了試験で不合格の場合、追試験費用が必要になります。詳細についてはこちらをご参照ください。

A:領収書は基本的に発行しておりません。
振込確認書が、マイページよりダウンロードいただけます。

A:団体受講(5名様以上の同時一括申込み)および学生割引等がございます。詳細はこちらをご参照ください。

A:受講料お支払い前のコース変更および受講解約が可能です。コース変更は既申込みコースの解約と変更後のコースを新規申込みでお手続きください。なお、解約なしで無受講の場合は、以降、eLPITのご利用申込みがあった場合でも契約をお断りいたしますので、ご注意ください。手続きは、こちらからお願いします。

A:受講契約は、受講申込みを受付け後、eLPIT事務局にて必要な審査・手続きを経た後に受講を承諾します。この承諾時に、当協会と受講者間の本養成課程に関する契約が成立します。 契約成立後のご契約については、受講料お支払い前は所定の手続きでご解約いただけます。
また、受講料お支払い後は、個人申込みに限り、次の条件をすべて満たす場合に可能です。
・学習を開始していない(具体的には、学習サイトにログインしていない)
・開講日から10日を経過する前に、メールまたは郵送にて「講座解約・受講中止申出書」をeLPIT事務局まで送付いただく。

お問合せ先

一般財団法人 日本データ通信協会
eLPIT事務局

メール:    

〒170-8585
東京都豊島区巣鴨2-11-1
ホウライ巣鴨ビル6階

メールフォームによるお問合せ(新しいタブで開きます)

ページの最初へ移動