迷惑メール情報共有アソシエーション

アソシエーション参加を希望する事業者の方へ

迷惑メール情報共有にあたっての参加条件

  1. 迷惑メール情報共有アソシエーション事務局について
  2. 本アソシエーション参加可否の決定
  3. 本アソシエーション利用にあたっての条件
  4. アソシエーションへの参加
  5. 脱退
  6. 免責等
  7. アソシエーションへの参加期限
  8. アソシエーション参加に伴う対価
  9. その他

1.迷惑メール情報共有アソシエーション事務局について

迷惑メール情報共有アソシエーション事務局は、当協会迷惑メール相談センター内に設置する。
情報共有環境の整備、アソシエーション参加可否の決定、アソシエーション参加等の諸手続き、対外的な窓口対応等は事務局で行う。

2.本アソシエーション参加可否の決定

参加事業者が共有目的に合致していること、および、情報提供者の情報(メールアドレス等)が目的以外で使用されない、流出しないことを可能な限り担保するため、以下のように参加事業者の満たすべき条件を規定する。なお、参加を認めるか否かの判断は、事務局において、事務局が定める条件に合致しているか等を総合的に勘案して行う。

3.本アソシエーション利用にあたっての条件

  1. 本アソシエーションにおいて当協会が参加事業者に提供する情報を迷惑メール対策を講じる目的においてのみ利用することとし、その他の目的で利用することは出来ないものとする。但し、事務局が承諾した場合及び、URLコンテンツカテゴリビジネスを行っている参加事業者が、カテゴライズした内容をURLフィルタリング等の迷惑メール対策以外にも流用する場合は、この限りではない。
  2. 本情報を第三者に提供・漏洩することは出来ないものとする。
  3. 参加事業者は、迷惑メールに関わる事業につき、変更があった場合には速やかに事務局に連絡を行うものとする。この場合、事務局は参加事業者の参加資格を取り消すことがある。
  4. 本アソシエーション参加事業者名は公開する。
  5. 以下に規定する取り扱い注意対象情報については、迷惑メール対策を含め、いかなる目的においても利用することはできないものとする。
    • 情報提供者のメールアドレス情報
    • メール内のURLをクリックすることでサイト側に伝達されるメール受信者を識別可能な情報
  6. 取り扱い注意対象情報は、本情報を元に迷惑メール対策に必要な処理を行った後、速やかに消去するものとする。但し、処理内容の確認等の目的であらかじめ定める期間に限り取り扱い注意対象情報を保存する場合にはこの限りではない。
  7. 参加事業者は、本情報及び取り扱い注意対象情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければならない。
  8. 参加事業者が、本情報又は取り扱い注意対象情報を第三者に提供し又は漏洩させたときは、当該参加事業者は速やかに事務局に報告したうえ、事務局と協議のうえ、自らの費用と責任において解決しなければならない。
  9. 本アソシエーションの維持、改善などのために、事務局が利用状況などの問合せを行うことがあります。参加事業者は自らの事業運営に支障が出ない範囲で、回答する必要があります。

4.アソシエーションへの参加

参加希望事業者は、参加申込書に記載された条件に同意の上記名押印して、その他必要となる情報を添えて事務局宛に提出する。
その際、「3.本アソシエーション利用にあたっての条件 」で規定する条件を満たすかどうか判断可能な以下の資料を添付する。

  • 会社概要
    (会社の事業内容等が把握可能なものであればパンフレット等で可)
  • 迷惑メール対策に関連していることを識別可能な情報
  • 共有情報受け取り後の概略処理又は処理フロー
    (提供情報のどの部分を申し込み事業者の固有処理に使うかその概略が分かるもの。具体的な迷惑メール判定等のロジックは不要。「取り扱い注意対象情報」を保存する場合は、その削除までを含めること。)
  • 取り扱い注意対象情報保存の有無
    (無しの場合は提供後消去までの概略期間を、有りの場合は保存期間を提示)
  • メール内のURLサイトへの接続有無
    (有りの場合は、メール受信者を識別可能な情報が含まれたURLで接続しないように、どのような対策としているかを提示)
  • 個人情報保護に関する具体的な取組み状況
  • その他

5.脱退

以下に規定する場合には、参加事業者は本アソシエーションから脱退するものとする。

  1. 参加事業者から、アソシエーション脱退の申出(書面による)があった場合
    事務局は、無条件で脱退申し出を受け入れ、情報提供を停止するとともに、後日サイトに公開する。
  2. 「3」の条件から逸脱したと事務局が判断した場合、もしくは、参加事業者が本アソシエーションに参加することが望ましくないと事務局が判断した場合
    事務局は、その時点で当該事業者に対する情報提供を停止すると共に、通知する。

6.免責等

  1. 本アソシエーションにおいては、情報提供者から送付される電子メールをそのまま参加事業者に提供することとしており、本情報には違法メールや迷惑メール以外のメールが含まれ得ることを参加事業者はあらかじめ了承するものとする。
  2. 本情報によって参加事業者に損害が生じた場合等、本アソシエーションによって参加事業者が被害を被った場合でも、参加事業者は当協会に対して損害賠償を請求することは出来ないものとする。

7.アソシエーションへの参加期限

アソシエーションへ参加後の有効期限は、参加が認められた日から、その日から最初に到来する9月30日までとする。

参加期限満了の1ヵ月前までに、参加事業者から事務局に対し書面による脱退の申出がない場合は、参加期限を1年延長し、爾後も同様とする。

8.アソシエーション参加に伴う対価

アソシエーション参加に伴う対価は無料とする。

9.その他

情報共有にあたり、情報提供者から当協会あてに送付されたメール情報をそのままアソシエーション参加各事業者に提供する形式としているため、元の情報提供者から見ると、当協会から各事業者に対しては、第三者への提供となる。

従って、情報提供を受けるにあたって、あらかじめアソシエーション参加事業者へ提供することへの同意を得ることとするほか、提供先事業者はサイト上で公開し、新規参加がある場合には、提供開始時期を予告してサイト上で公開する。

アソシエーションへ参加するには?

参加を希望される事業者の方は、以下より参加申込書をダウンロードし、A3横版にて両面印刷後、申し込み書に記載された条件に同意の上押印して、その他必要となる情報を添えて事務局宛に提出してください。

迷惑メール情報共有アソシエーション参加申込書(参加申込書:135KB)

申込書送付先
〒170-8585 東京都豊島区巣鴨2-11-1 ホウライ巣鴨ビル7階
一般財団法人日本データ通信協会 迷惑メール相談センター
迷惑メール情報共有アソシエーション事務局

お問い合わせ

参加申込にあたり、ご不明な点がございましたら、こちらよりメールもしくはお電話にてお問い合わせください。

ご相談先電話番号
10:00~12:00 13:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)

※お問い合わせの際は、番号をよくお確かめの上おかけください。

ページの最初へ移動