転送状況 2011.03.15

転送状況03/01~03/14

先週初めから落ち着いていたチェーンメールですが、3月11日の東日本大震災以降、震災に関連したチェーンメールが激増しています。

関東では通信規制のため、チェーンメールの転送が受信できにくくなっていたため、件数は多くありませんが転送されたメールの内容の9割は以下に紹介する震災関連のメールでした。

チェーンメールは間違った情報、不確実な情報を拡散する迷惑メールです。
内容はどうあれ、誰かに転送・拡散させようとするものは全てチェーンメールとなります。そのようなメールを受け取った際は慌てて転送せずに、落ち着いてメールを止めるようにしてください。
いたずらに不安感をあおって、もし被災者の方たちにそういったメールが届くことになればパニックにも繋がりかねず、大変な苦労をしている時に更なる心労・迷惑をかけることにもなります。

また、「ウソの救援物資募集」は関係者の方々の救援活動に支障を来たしかねません。チェーンメール、Twitterやブログなどでデマを広げるのはどうかやめてください。
チェーンメールについて、どうしても心配な時は、当迷惑メール相談センターへ転送するようにしてください。

募集系:東日本大震災に関連するチェーンメール』

東日本大震災に関連するチェーンメールです。

件名や本文中に「厚生労働省から」「電力会社から」「マスコミに勤めている人から」「自衛隊から」など記載のあるせいか、一見信憑性のあるものと思い込み、善意で家族や友人に転送してしまう人が多いようです。
ですが、これらの内容はデマであり、受け取った人の善意につけこんで転送させようとする悪質な迷惑メールです。
自覚なく送る人がメールを転送する際に、「本当かどうかわからないけど」「出来るだけ情報を拡散させて」「何か協力できることがあれば」と、一言添えてそれぞれ送っていますが、残念ながらチェーンメールを送ることは援助ではなく、ただの迷惑行為です。
メールに勝手に記載された企業や病院、自衛隊などは相次ぐ問い合わせへの対応に追われ、無関係を告知する内容をHPに掲載するまでにもなっています。
特に救援物資募集について、【自衛隊が個人からの救援物資受付の窓口になることはありません】。ウソの救援物資募集は関係者の方々の救援活動に支障を来たしかねませんので絶対にやめてください。

間違った情報、不確実な情報を拡散するチェーンメールを誰かに転送・拡散させてしまえば、いくらだまされたからと言ってもあなた自身に責任があります。
このようなメールを受け取った際は慌てて転送せずに、落ち着いてメールを止めるようにしてください。

該当関係者のホームページでも注意の告知がされています。

  • コスモ石油(2011/3/12)
    「2011年3月12日 千葉製油所関連のメールにご注意ください」
    https://ceh.cosmo-oil.co.jp/information/110312/index.html
  • 千葉県ホームページ(2011/3/12)
    「コスモ石油(株)のタンク火災による風評について」
  • asahi.com(2011/3/14)
    「救援物資募るチェーンメール注意 県内に出回る」
  • 日本赤十字社(2011/3/13)
    「重要なお知らせ」
  • 毎日jp(2011/3/14)
    「東日本大震災:救援物資を募る偽メール出回る 日赤、関電が注意喚起 /福井」
  • Yahoo! JAPAN広報(2011/3/14)
    「Yahoo!ボランティア」などを名乗る連絡について」
  • 総務省(2011/3/15)
    「東日本大震災に関するチェーンメール等にご注意ください」
    https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html

考えよう家族みんなでスマホのルール

ページの最初へ移動